何歳のスタッフを雇うのが良いか?

 若手のスタッフを育てるのが好きなドクターは、積極的に採用した方が良いと思います。男性ドクターで、綺麗で可愛い女性スタッフが良いというならば、そういう方を雇えば良いと思います。

 当院では、受付スタッフに関して、各年齢からいろいろ採用したことがありまして、ざっくり、どんな人がいたのか、記載します。全員女性です。

 受付18歳:はっきり言って、無能でした。積極的に動くでもなく、他のスタッフの教えを乞うようなこともなく、時間があれば、髪の毛を触っているような人でしたね。さらに、履歴書には、高校卒業と書いていましたが、勤務後に判明したのは、留年状態でした。給与については、彼女は、自宅を出るところから、仕事が始まっていると思っていたようで、院長の私に向かって、「給与の額が違う(もっと多いはず)」とほざいていました。試用期間内で退職していただきましたが、最後の最後まで、立つ鳥跡を濁しまくりで、スタッフのグループLINEで悪態をついた上に、逃げるように退室していきました。

 受付20代:この方は、お水系の方で、夜の世界中心に勤務されていましたが、昼は、まともな仕事をしたいということで、当院で働くことになりました。しかし、ダブルワークの影響か、夜の方が、時給が良いせいか、なんだろ、勤務中、笑顔も少なく、いつの間にか辞めていました。

 受付30代:未婚の方が、2名いましたが、1名は、今も勤務しています。もう1名は、向上心があり、医療事務でも、さらに上を目指したいということで、病院へ転職していきました。

 受付40代:このくらいの年になると、皆さん、落ち着いて患者対応されます。ただし、能力不足の方も、時折いらっしゃいますし、20~30代の方と同じく、子供がいらっしゃると、子供優先にお仕事されるので、シフトにうまく合わないことがあります。

 受付50代:この年齢になると、医療機関受付業務が未経験ならば、まず、ついていけません。経験ある方は、それなりにしっかり働きます。60歳に近づくと、処理能力が低下してきますので、少し足手まといになる人もいます。

 その他、いろんな人がいました。

 受付業務と言っても、ある程度医療の知識も必要ですし、レセプトもまったく知らない状態で入職された場合、ご本人に医療事務の資格を取る気持ちがなければ、長続きしません。SNSに慣れた若者は、人を前にして会話が成立しないということもあり得ます。そういう人は、患者さんの表情や声のトーンから、気持ちを読み取ることができないでしょうね。

 ここ数年、スタッフの入れ替えがほぼなく、安定している状況ですが、次、受付スタッフが必要になった際の私の基準は、未婚か既婚か、明るいか暗いか、大学・短大卒か高卒かということを重視します。大学卒って、やっぱり、大事です。高卒の方で、たまに能力の高い人もいますが、大学卒の人は、仕事の吸収率が高く、そつなく働ける人が多い印象です。もちろん、他に見さだめるべき条件もありますが、経営者目線で行くと、休むことなく、淡々と勤務していただける方が良いのです。美人顔とか、特殊能力は不要です。喫煙者もアウトですね。ヤニ切れになると、集中力低下しますから・・・。

2023年11月15日